トップページ>なや通りの歴史

なや通りのおいたち




鹿児島市の天文館と並んでにぎやかな繁華街となっている『なや通り商店街』は、1615年(元和元年)薩摩藩主島津家久公によりお墨付きを得た48店舗の魚問屋を母体にとして開設されたのが始まりです。
近代初頭から明治末期にかけ、この通りは「納屋馬場(なやんばあ)」と呼ばれ 親しまれ、また中央市場が開設された昭和10年まで市民の台所と直結する唯一の公認の魚市場でした。
人々が行きかい、集い、商いがなされ、暮らしが営まれた納屋魚市場。 そこには、仕入れに来た板前さん達が立ち寄って一服する店屋、相撲の番付けやその日の結果を掲示し、相撲ファンを喜ばせる粋なはからいの酒屋などがあり、たいそうの賑わいを見せていました。
以来、時の流れとともに魚市場、衣料、雑貨、その他いろいろな商店が集まる商店街として賑わい、現在も鹿児島市の中心市街地『天文館』において重要な位置を占めています。
人が集い、人が楽しむ街『なや通り』。
なや通りの今は、遠い昔からのこの街の伝統「ふれあいの心」をしっかりと受け継いでいます。
おかげさまで2015年(平成27年)なや通りは400周年を迎えました。
平成27年(2015年)おかげさまで、なや通りは400周年を迎え、さらに皆様に愛される街づくり・お店づくりを行ってまいります。

「ふれあいの心」を大切に受け継いできた「なや通り」は400周年をお祝いし、プレイベント「納屋の週」をはじめ『新春でござる!天文館なや通り400周年初商』、7月8日(水)400周年「なやの日」など、さまざまな取り組みを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成27年 (2015年) 7/8(水) 400周年祭 |
平成27年 (2015年) 3月28日(土) 鮪(まぐろ) 解体ショー |
平成27年 (2015年) 1/2(金)~ 1/4(日) 新春でござる なや通り400周年 初商 |
平成26年 (2014年) 7/6(日)~ 7/13(日) なや通り400周年 プレイベント 『納屋の週』 |
祇園祭と納屋神輿(弐番神輿)
鹿児島市で江戸時代から続く、夏の風物詩「おぎおんさあ(祇園祭)」(鹿児島市指定無形民俗文化財)。
おぎおんさあのご神幸行列では、歩行者天国となった鹿児島市の中心市街地「天文館」(高見馬場~朝日通り間)の約2kmを、露祓を先頭に御所車や神官山車、神輿など総勢約2,000人が巡幸します。


10基の大人神輿で、納屋神輿は弐番神輿として、約150名の担ぎ手が「ソイヤ、ソイヤ」の威勢の良い掛け声とともに通りを練り歩き、途中、小さいお子様の無病息災を祈る「稚児上げ」や纏(まとい)を威勢よく振り、商売繁盛・無病息災を願います。


その昔、山車の行列が納屋上を通り、活気に満ち溢れていた祇園祭。
時代の変遷とともに一時期祭りの活気は失われ、再び活気を与えるべく「神輿」をこしらえ、祇園祭で威勢よく担いだのが納屋神輿です。
江戸時代に魚市場として始まった、納屋通りの溢れる活気が納屋神輿の原点。
鹿児島の祇園祭で最初に神輿を担いだ納屋神輿は、おぎおんさあの弐番神輿をはじめ、なや通りのお祝い行事に参加しています。


熱のこもった納屋衆。 今年も熱い納屋弐番神輿の様子(ショートバージョン)を、Youtubeにご紹介しています。どうぞ、ご覧ください。
納屋 弐番神輿 おぎおんさぁ2019
納屋 弐番神輿 おぎおんさぁ2018
納屋 弐番神輿 おぎおんさぁ2017
なや通り沿革

1985年(昭和60年)
東口アーケード入口

1985年(昭和60年)
なや通り商店街

2011年(平成23年)
東口アーケード入口

2011年(平成23年)
なや通りアーケード

2015年(平成27年)
なや通り400周年アーケード
1615年 (元和元年) |
初代薩摩藩主 島津家久公から鶴丸城下の魚や塩を扱う御用達として、お墨付きを得た48人の納屋衆が問屋街設立 | 近代初頭~ 明治末期 |
「納屋馬場(なやんばあ)」と親しまれ、鹿児島市中央市場が開設される昭和10年まで、市民の台所として公認された唯一の魚市場 |
---|---|
1954年 (昭和29年) 3月31日 |
なや通りアーケード創設 |
1961年 (昭和36年) 7月1日 |
協同組合納屋通り会設立 |
1969年 (昭和44年) 11月28日 |
カラー舗装完成 |
1972年 (昭和47年) 7月20日 |
東通りアーケード完成 |
1973年 (昭和48年) 5月7日 |
なや通りアーケード改修 |
1986年 (昭和61年) 1月7日 |
納屋通り商店街振興組合設立 |
1986年 (昭和61年) 7月1日 |
なや通りアーケード・カラー舗装新装 |
2006年 (平成18年) 3月31日 |
なや通りアーケード・カラー舗装改装 |
2014年 (平成26年) 7月6日~13日 |
なや通り400周年プレイベント『納屋の週』開催 |
2015年(平成27年) | なや通り400周年 |
2015年 (平成27年) 1月2日~4日 |
なや通り400周年初商 |
2015年 (平成27年) 7月8日 |
なや通り400周年『なやの日』 |